TOPICS

次のGoogleアップデートはいつ?アップデートに対するS&Eパートナーズの考え

S&Eパートナーズ吉田です。最近はアフィリエイターさんや、企業のSEO担当者様の中で「次のGoogleアルゴリズムのアップデートはいつなのか」といったことが、よく話題になっています。
また、過去のGoogleアップデートは連休中に行われることが多い傾向にあったため、ゴールデンウイークを目前にSEO対策のコンサルティングを行っているS&Eパートナーズにもよくご相談があります。

そこでこの記事では、次のGoogleアルゴリズムアップデートのタイミングや、Googleアップデートに対するS&Eパートナーズの考えを書きます!

Googleアップデートってなーに??と思った方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事:SEOのアップデートの歴史とこれからのSEO対策について【2020年最新】
関連記事:順位が下がった時期を把握しておく事のメリット【Googleアップデート対策!】

Googleアップデートに備える方法は?

まず初めに、「次のGoogleアルゴリズムのアップデートはいつなのか、このままで大丈夫なのか」といったご相談に対するS&Eパートナーズの回答は「わかりません。それよりもGoogleの品質評価のガイドラインは長らく変わっていませんし、今後もそう簡単に変わらないと考えられますのでGoogleのジェネラルガイドライン(General Guidelines (Google Search Quality Rating Guidelines))、Googleの検索品質評価ガイドラインにそった対策をコツコツ続けましょう。
General Guidelines (Google Search Quality Rating Guidelines)
」です。

SEO対策に長年真摯に向き合ってきたSEO会社さんや、ブロガーさん、アフィリエイターさんも恐らく同じような回答をされるかと存じます。
それは「打つ手が分からないから予想しても仕方ない」「今から準備できることがない」から時間稼ぎで言っているわけでもなんでもなく、それが本当に一番の近道だと考えているからです。

もちろん、モバイルファーストインデックスやコアウェブバイタルなどの導入に関しては、事前にGoogle公式アナウンスがあったこともあり、「これはやるべきだ」と判断したことはお客様にご案内いたしました。
コアウェブバイタルに関しては【解決策を書かず、ただただ不安だけをあおるような記事】も沢山あり、そのような記事を見たお客様へS&Eパートナーズのスタンスをお伝えするのに本当に多くの時間を割きました、、。また、その不安をついたSEO対策会社さんの電話営業なども多かったようです。(怖いですね、、。)そういった場合には、明確に解決策を示してもらい、それにどれぐらいの費用がいつまで掛かるのかを確認するのが一番です♪是非ご活用ください。

次のGoogleアップデートのタイミングは?

冒頭でもご案内しましたが、細かなアップデートについてはわかりません。

しかし、「Core Web Vitals(コアウェブバイタル)」のような新たな指標が加わるような大きなアップデートはGoogleから事前に公式アナウンスがあることが多いです。
最新の発表ですと、もともと5月に予定していたCore Web Vitalsの導入をGoogle検索セントラルブログでは、少し遅らせて、6月中旬より徐々に導入すると発表がありました。よって、ゴールデンウィークは皆さん心穏やかに過ごせそうですね。

Googleアップデートに対するS&Eパートナーズの考え

S&Eパートナーズの考えは「Googleが掲げる理念・ポリシーに沿ったサイト運営をする事」それがユーザーにメリットがあり、ユーザーが使いやすく、ユーザーファーストなサイトを実現する近道と考えています。

そして、Googleの評価基準は長年変わらず、アップデートでは評価の精度が向上しているだけです。評価精度が上がった今、小手先のSEO対策は通用せず本質に沿ったサイト運営が必要になります。S&Eパートナーズでは、その具体的な表現方法を数多くのサイトの対策実績をもとにご提案しています。

Googleのサイトに対するぶれない評価基準(簡易版)

ここでは、サイトの内部に関するぶれない評価基準を簡単に記載します。

  1. 情報を網羅しているか
  2. 検索意図に応えているか
  3. 独自で役に立つ情報の発信をしているか
  4. 権威性があるか
  5. 人気があるか
  6. 情報の鮮度は高いか
  7. 使いやすいサイトであるか

これらの詳細は割愛させていただきますが、サイト運営者の皆様は最低限この7つを覚えていただき、自身のサイトを見る際や更新時に自問自答をしてみてください。
きっと「あ、この見出しもあった方がいいかな」「この資料はもう少し正確な情報源を記載したほうがいいかな」など、改善点が見えてきます。それでも、長年同じサイトを見ていると気づきにくくなってくるものですので、そんなときは、SEOの無料診断をご活用ください。SEO対策のプロが、【SEO目線、ユーザー目線、第三者目線】のすべてから貴社サイトにとって最適な改善案をご提案します。

今すぐ無料でSEO診断!

この記事の筆者

吉田 愛美
S&Eパートナーズ株式会社でSEO対策をメインにホームページ制作のディレクションやWeb集客コンサルティングを行っております。 【WEB業界からラブ&ピースをお届けするために】これまでの経験で培ったお客様との対話、ヒアリング力を活かし明確な課題を発見し、突破するための提案に努めてまいります。 休日は音楽・映画・お酒、そして何より「人」との交流でリフレッシュしております! WEB集客の課題を抱えておられるご担当者様。是非一度S&Eパートナーズにご相談ください。当事者意識を持ち課題解決までを最短距離で提案いたします。

吉田 愛美の記事一覧

SEOコンサルタントの
ご紹介

日々成果と向き合いお客様をサポートするコンサルタントをご紹介。

  • 吉田 愛美
    MANAMI YOSHIDA

    WEB知識のない方でもわかりやすい説明を徹底しています。
    毎日100サイト以上の順位変動を確認。サイトごとに必要なアプローチについて考え、管理を行っています。

  • 門田 雅史
    MASASHI KADOTA

    全日本SEO協会1級、GAIQ(Googleアナリティクス個人認定資)取得。成果に直結するように、WEBマーケティングの知識を使用して、常に最善をつくし、お客様と向き合っています。

  • 田代 千夏
    CHINATSU TASHIRO

    Googleの検索アルゴリズムに精通し、様々な角度から最適化の改善を行っています。コンテンツマーケティングに強く、記事のご提案でサイトのコンバージョン率をアップさせます。

Web施策を解りやすく丁寧に二人三脚でサポート Webマーケを本気で取り組みたい方の
本気のお問い合わせ
お待ちしています。

10th

無料診断はこちら 無料診断はこちら

×